2012/07/01 Sun. 20:14
4年生大会!
ども
土曜・日曜と4年生大会に参加させていただいてきました!
両日とも大雨・・・
しかし、会場がJ-GREENなので決行です

人工芝なので出来てしまうんです。
子供はいいですよ。バカなんですから。
大人が大変



ずぶ濡れです・・・
全身濡れると、めちゃくちゃ寒いんです・・・
土曜の夜中は発熱しましたねぇ~ もう歳です・・・
しかし!本日日曜には復活~ まだまだ若い

で、2日で計5試合戦いまして、結果は・・・1つだけ勝ったのかな?
でも、まぁ良かったですね。
ハードワーク
走り続けること
ボールを奪いに行くこと
恐れないこと
以上で指示終わり。
今の時点で出来る子と出来ない子がはっきりしました。
現在、4年生は11人います。
8人制なので、3人あまります。
今までは確実に1試合の半分は全員が出場出来るように交代させています。
どんなにパフォーマンスが悪くてもハーフタイム以外の交代はしないようにしてます。
声をかけて、15分間のあいだに良い方向にもっていってやることも
大事かなと思ってます。
しかし、最終試合だけは交代しませんでした。
土曜の試合前に子供達には、ボールを奪いにいけない子は日曜は出れないと
思っておくように伝えてありました。
だから出しませんでした。(他の2試合は出場してます)
ここが難しいところです。
サッカーをしにきてるのに、試合に出れないということは、サッカーをしていない
ということになりますから。
悩ましいところです・・・
上手な子がいなくて、運動能力の低い我がチームでは、走り続けてボールを
奪いに行かないと試合になりません。
上手い下手ではなく、最低条件ですから、そこが足りない子は難しい。
しかしねぇ
小学生なんですよねぇ
また木曜の練習の時にフォローしておかなくては

スポンサーサイト
[edit]
| h o m e |