2011/11/30 Wed. 08:35
些細な罪・・・・・・
ども
日々の暮らしの中で、ほんの小さな些細な罪を犯してしまっている
ことはありませんか?
犯罪といえないまでも、モラルに反していたり、マナー違反であったり・・・
大阪市浪速区で信号も横断歩道もない国道を自転車で横断し、死亡事故
を誘発したとして、事故を起こした車ではなく、この自転車の運転者である
老人に実刑判決が・・・
これも犯罪を犯しているという感覚はなかったのではないだろうか。
その他にも、タバコのポイ捨て、車に溜まったゴミをコンビニのゴミ箱へ、
自転車の放置、などなど
みんなやってるから・・・
これぐらいのこと・・・
ということが世の中に蔓延し、自分ひとりだけなら問題ないと思って犯した罪が
マナー違反が、すぐ近くの見ず知らずの他人のそれと絡み合っていったら・・・
(長い前置き・・・・・・)
そんなお話しがこれ↓↓↓

なかなか面白かったです

一気に読んでしましました~
くどくどと現代社会を批判しているわけでなく、淡々と様々な人たちの日常が描かれ
ているだけで、その人たちのほんの小さな些細な罪が重なり合い、絡み合い、そして・・・
お薦めですよ!
スポンサーサイト
[edit]