fc2ブログ

05 « 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.» 07

SkyHigh!   :::株式会社グランテック:::

僕の暮らしをゴソゴソと・・・測量とサッカーな日々

Admin   /   New entry   /   Up load   /   All archives

  寒すぎっ!! 



雨ならやめよう

やんだら行こう

やみました・・・

なので行って来ましたJ-Green。

昨日は新5年生の泉北トレセン選考会でした。
我がチームからも3名参加させていただきました。


DSC_0110.jpg


今年もミニゲームでの選考のようです。

とにかくうまい!
全体的にレベルが高い印象です。

そんななか、うちの子供たちは・・・
おとなしい。
上手下手関係なく、とにかくおとなしい。


まぁひとりだけは、運動量も豊富で積極的にやって
目立ってました。(贔屓目ではありません!)
とにかく楽しそうにやってましたね。
いつも通りのプレーが出来てたんで、あれでダメなら仕方ない。
いや、1次は通過するでしょう


選考基準がよくわからないのですが、見ていて面白いのは、
スピードがあって、少々強引でも前を向いて突破しにいく子ですよね。





昨年も見に行ってたので、分かりきったことなんですが
さ・む・い!


風よけいります。

考えましょうよ。

J-GREEN様。

ホットドッグなんて売ってないでさ~



とにかく凍えました







スポンサーサイト



[edit]

page top△

  阿倍野ハルカス 


完成後に初めて下から見ました
遠くから見ている時は
イマイチやなぁと思ってましたが
真下から見ても
かっこ悪かった・・・
デカいだけ

DSC_0109.jpg


近鉄側周辺はきれいになりましたね



それにくらべてJR側は・・・

DSC_0108.jpg

がんばれJR!







[edit]

page top△

  カメラが欲しい~ 



カメラが欲しい

センスが欲しい

と思う今日この頃・・・



けどカメラの知識ゼロ



現場に行ったとき
歩きながら
たまに写真撮るようになった

最初、ちょっと恥ずかしかったけど
慣れてきた

お気に入りの写真もできてきた
自己満足!




ひとりスライドショーで見たりして


にんまり








[edit]

page top△

  ボタニカリー! 



ボタニカリー

大阪市中央区にあるボタニカリーへ行ってきました。
美味しいと聞いていたので、近くへ行ったついでに

DSC_0103.jpg


DSC_0102.jpg


DSC_0104.jpg



スパイスの効いた味で、見た目もおしゃれな感じ
写真はありません
ぜひお店で!

ノーマルがあると知らず、辛さ1にしたら汗が・・・
出ます出ます 汗汗汗汗汗汗
これでもかというぐらい 汗汗汗汗汗汗

タオル必携です!




でも汗かかずに食べてるスーツ姿のサラリーマンも・・・
あのサラリーマン 神・・・









[edit]

page top△

  京都~ 


京都へ行ってました~
仕事です。

JR京都駅にはクリスマスツリーが
DSC_0100.jpg
京都駅ビルって、あんまり好きではありません。


豊国神社
DSC_0077.jpg


DSC_0079.jpg


DSC_0083.jpg


DSC_0097.jpg



またまた

なんとなく・・・

写真・・・



ちょうどいいサイズにならないのは何故?

サムネイルってやつにしないとバカでかくなる・・・









[edit]

page top△

  空 




DSC_0073.jpg


写真
なんとなく・・・






[edit]

page top△

  秋~ 



そろそろ紅葉

DSC_0069.jpg

DSC_0067.jpg


紅葉を見に行ったわけではなく
少年サッカー・・・
山に囲まれた運動公園でパシャリ


DSC_0064.jpg

DSC_0065.jpg



久しぶりの11人制の大会でした。

8人制より人が多い分、スペースがなく、止める蹴るの技術が低い
うちのチームにはキツイ試合になりました・・・
が!
準優勝

初戦、内容的には負け試合をPKで拾ったあと
ギリギリの試合を競り勝って決勝へ!

ここまできたら優勝ねらおう!
勝ちに行こう!
と送り出したものの・・・
0-5の大敗。

なんとかかんとか厳しい試合を勝ち残ってきたのに・・・
0-5の大敗。




嬉しいような
悲しいような
なんとも
微妙な準優勝でした













[edit]

page top△

  神戸~ 




ラヴィマーナ神戸!!
DSC_0054.jpg

無用の長物かと思いきや
思いのほか飛行機が飛んでいる神戸空港島
にあるブライダル施設です。


美しいチャペルとコテージが広い敷地に配置されています
日本ではないような雰囲気

かの有名な建築家『abax 栄先生』の力作です!
(僕の先輩です・・・)




DSC_0053.jpg


裏側には
プライベートビーチ?のようなラグーンが広がっています



ここから見える夕陽は絶景です












[edit]

page top△

  JR東淀川 


新大阪駅から見えている程近いのにマイナーな
東淀川駅・・・

この駅いるか?と思われている
東淀川駅・・・

線路が6本もある
東淀川駅・・・

鉄道マニアが集う
東淀川駅・・・


開かずの踏切です
DSC_0035.jpg



志みず
美味しいごはんが食べれます
DSC_0034.jpg

事務所にいる時はいつもここで食べてます
ここがなければ栄養不良で確実に病気に・・・









[edit]

page top△

  山口 蛍!! 


山口 蛍!
DSC_0036.jpg

先日、舞洲での大会に参加していたところ
後ろのセレッソの練習場で自主練をしていた山口蛍くんに遭遇!!!
握手して、肩組んで、近況を聞き、激励・・・

そんなことは出来ませんでしたので
写真だけ


柿谷のユニフォーム買って、セレッソの試合観戦に行こうと
思ってましたが
山口蛍に変更!

がんばれ山口蛍!!!
応援してるぞっ!!!





あ、ついでに
舞洲で試合していた我がチーム
DSC_0052.jpg




[edit]

page top△